CATEGORY:
2013年02月12日
MP5の悲しい思い出
今を遡る事十数年前。
時はまさしくダイハード!
MP5が欲しくてマルイの電動を手に入れて映画のあのワンシーン、コッキングハンドルをコックポジションから手のひらでたたいてジャキーンを繰り返し悦に入っておりました。
しかし、当時は二十歳そこそこの人生経験の無きに等しい若造が無闇やたらに猿のマスカキ同様にその動作を繰り返したもんですから結果は解りきったものです。
はい。折れました
当然ですね。亜鉛ダイキャストなんですから。
強度は豆腐並みです。
あれいらいMP5には手も触れてなかったのですが、テクノロジーの進化は凄まじいもので、スチールプレスとウェルディングによるリアルな外観と構造まで実物と区別が難しい程の再現性!
リコイルに物足りなさはありますが、また再びジャキーン!を出来るのは嬉しい限りで、材質迄もスチールとくれば強度に不安無しで繰り返せるってもんです。
きっとダイハード世代の方々は少なからず真似をしてマルイのコッキングハンドルを折った経験があるのではないかと自分勝手な妄想を繰り広げてニヤニヤしてる次第です(笑)
コッキングハンドル折った人この指とーまれ!
時はまさしくダイハード!
MP5が欲しくてマルイの電動を手に入れて映画のあのワンシーン、コッキングハンドルをコックポジションから手のひらでたたいてジャキーンを繰り返し悦に入っておりました。
しかし、当時は二十歳そこそこの人生経験の無きに等しい若造が無闇やたらに猿のマスカキ同様にその動作を繰り返したもんですから結果は解りきったものです。
はい。折れました
当然ですね。亜鉛ダイキャストなんですから。
強度は豆腐並みです。
あれいらいMP5には手も触れてなかったのですが、テクノロジーの進化は凄まじいもので、スチールプレスとウェルディングによるリアルな外観と構造まで実物と区別が難しい程の再現性!
リコイルに物足りなさはありますが、また再びジャキーン!を出来るのは嬉しい限りで、材質迄もスチールとくれば強度に不安無しで繰り返せるってもんです。
きっとダイハード世代の方々は少なからず真似をしてマルイのコッキングハンドルを折った経験があるのではないかと自分勝手な妄想を繰り広げてニヤニヤしてる次第です(笑)
コッキングハンドル折った人この指とーまれ!

Posted by 道産子
at 00:30
│Comments(8)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
あの当時は小さかったし財力もなかったので
ジャキーンしたことないんですが是非ともしてみたい!
あとストックをめいっぱいのばしてスリングでぶら下がってダイハードしたいw
JACでやりましたか(笑)
MP5を見るとやりたくなりますよね(笑)
スリングでぶらさがる(笑)
途中でズルッと抜けてきますよ(笑)
ステアーはダイハードが最初の出演でしたよね。
MP5はプレデターの方が先だったと。
でもインパクトはダイハードの方が有りましたね!
そしてスリングでぶら下がってフレームとストックを壊しましたけど何か(笑
やりすぎです(笑)
一等賞!最北さんに決定(爆)