CATEGORY:
2012年11月29日
M&P バレル回り加工
結論
ノーマルでは使えません(爆)
デフォでホップダイヤルが回りません。
これは先に入手された方々の記事で分かっておりましたが、金型をタイトに作りすぎたためハウジングがダイヤルと大幅に干渉しています。

ピンセットで指した辺りが特にひどいですが全体的に当たってますんで削ります。

さて、これでホップ調整できるようになりました。
お次はバレル

ん?
あれ?
ホップ窓の形状違うぢゃん!
従ってホップチャンバーも違います。
どうやらWEのオリジナルの○い改バレルのようです。


ホップの突き出し部分がU字型になってますね。
バレルとチャンバーはセットで使わないと
○いと互換性はありません。
只し、外形寸法は○いと同じなので○いバレル+○いチャンバーならインストール出来ます。
ホッププレートも従来の真ん中穴あきではなくチャンバーを水平に押し込む形になっています。
これなら○いバレル+魔ホップで最大限の性能が出せそうです。
サクッとバレル加工

マズルはロングテーパード加工

ホップ窓バリ取り、クラウンの加工が雑なので0.5mmほど削り再研磨。
まあこんなところでしょう。
精度に不満があったら○いバレル+魔ホップで行ってみます。
ノーマルでは使えません(爆)
デフォでホップダイヤルが回りません。
これは先に入手された方々の記事で分かっておりましたが、金型をタイトに作りすぎたためハウジングがダイヤルと大幅に干渉しています。
ピンセットで指した辺りが特にひどいですが全体的に当たってますんで削ります。
さて、これでホップ調整できるようになりました。
お次はバレル
ん?
あれ?
ホップ窓の形状違うぢゃん!
従ってホップチャンバーも違います。
どうやらWEのオリジナルの○い改バレルのようです。
ホップの突き出し部分がU字型になってますね。
バレルとチャンバーはセットで使わないと
○いと互換性はありません。
只し、外形寸法は○いと同じなので○いバレル+○いチャンバーならインストール出来ます。
ホッププレートも従来の真ん中穴あきではなくチャンバーを水平に押し込む形になっています。
これなら○いバレル+魔ホップで最大限の性能が出せそうです。
サクッとバレル加工
マズルはロングテーパード加工
ホップ窓バリ取り、クラウンの加工が雑なので0.5mmほど削り再研磨。
まあこんなところでしょう。
精度に不満があったら○いバレル+魔ホップで行ってみます。
Posted by 道産子
at 18:08
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。