CATEGORY:
2012年10月20日
WA デザートイーグル
今更ながら

1990年代に発売されましたが、当時としては出色の出来でしたね。
○いのデザも同時期発売でしたが、作動は良好でしたが、あまりに玩具チックな構造でモデルガン派には残念な感じで食指が動きませんでした。
内部構造


フィールドストリップも実銃通り、部品構成も実銃準拠、いい眺めです。

作動は勿論フルストローク!
初期型ノンホップの方がリコイルが強く楽しいです。
この子以外にミント品のブラック一挺と傷傷シルバー一挺所有してます。
○いと裁判沙汰になり、消えてしまいましたが、マガジンなどを現在の技術で作り直せば現役として通用する造りなだけに非常に勿体ない隠れた名銃です。
1990年代に発売されましたが、当時としては出色の出来でしたね。
○いのデザも同時期発売でしたが、作動は良好でしたが、あまりに玩具チックな構造でモデルガン派には残念な感じで食指が動きませんでした。
内部構造
フィールドストリップも実銃通り、部品構成も実銃準拠、いい眺めです。
作動は勿論フルストローク!
初期型ノンホップの方がリコイルが強く楽しいです。
この子以外にミント品のブラック一挺と傷傷シルバー一挺所有してます。
○いと裁判沙汰になり、消えてしまいましたが、マガジンなどを現在の技術で作り直せば現役として通用する造りなだけに非常に勿体ない隠れた名銃です。
Posted by 道産子
at 17:25
│Comments(2)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
いや~懐かしいです!WAデザートイーグル!!こっちは、44口径でしたよね~!
⚪イのも買いましたが、確かにオモチャっぽかったです。リコイルは、スゴかったですけどね~。
自分のは、残念ながらマガジンがお往きになりましたが、手放せずに仕舞ってあります。
この頃のWAは、元気がありましたよね!新規機種も84とかMAC11とかドンドン増えて行きましたよね!
社長直々に出演していたプロモーションビデオとか作ってましたよね!あれ大好きでした。
変な事しないでまっとうに商売してれば今頃ガス漏れ無しの素晴らしいデザートイーグルを堪能出来たかもしれないですよね!
残念です。
またありきたりのガバの焼き直し的な物じゃなく完全新規の新製品出して欲しいですね!